【キッチン・浴室掃除】の定番!「磨いてスッキリ!多目的クレンザー」を紹介☆

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Maki
Maki

こんにちは!Makiです。

いつもご覧いただき、ありがとうざいます☆

ツピこ
ツピこ

Makiちゃん!最近、キッチンのIHのガラスとか、フライパンの底の焦げつきが酷くて・・・

なんとかならないかなぁ😩

Maki
Maki

わかる!焦げつきって、なかなか落ちないんだよね💦

今日は、そんなあなたにオススメ!コスパ最強の

お掃除アイテム」を紹介するよ☆

この記事を読んで欲しい人
  • キッチンのコゲ付き汚れを落としたい人
  • キッチンの水垢や湯垢を落としたい人
  • でも、めんどくさくて手をつけてない人
  • どうやって掃除していいかわからない人

こんな人にオススメです!

この記事を読んだらどうなる?
  • ズボラでもコゲ付きがピカピカに✨
  • 浴室、トイレもキレイにしたくなる✨
  • 他の人にも勧めたくなる👍

こうなること、間違いなし☆

キッチン周りのお掃除について

キッチン周りのお掃除いろいろ
  • シンクのお掃除
  • 排水溝のお手入れ
  • 換気扇のお掃除
  • コンロ周りのお掃除 などなど

キッチン周りのお掃除って、いろいろあって大変!

しかも、一つ一つのウエイトが結構重いんですよね💦

今回は、油汚れやコゲつき、湯垢や水垢、

サビなど、掃除で大活躍するものを紹介します☆

普段のお手入れ

我が家では、IHのコンロを使用していますが、

毎日IHのガラストップが冷めた頃に、

クロスで水拭き。以上ですw

コンロがフラットで、汚れが溜まりにくいので、

毎日拭いていればそんなに汚れない☆

そう思っていたのですが・・・

わかりますか?特に左のコンロの焦げつき💦

毎日拭き掃除をしていても、少しずつ焦げ汚れが

溜まってしまうんです!!

続いてこちら!

ツピこ
ツピこ

コゲ汚れがついてきてる!!

Maki
Maki

自分でも、知らないあいだに・・・反省💦

でも、なんでこんなに汚れちゃうんだろう・・・

コゲ汚れの原因

IHの焦げ付きはガラス面に付着した汚れによって起こるそうです。

最初は気にならない小さな汚れでも、調理をするたびに加熱され、焦げが広がる原因となってしまいます。

調理器具を直接置くので、器具の汚れが移ることもあります。

放置すると、鍋底の形に丸い茶色の焦げ付きができてしまうんです。

今まで使用していたアイテム

カインズホーム「キッチンのコゲおとし」498円(税込)

少しコゲついてきたなぁというときに、

今まではこれを使っていました!

「キッチンのコゲおとし」の使い方

使い方は簡単☆

  1. スティックの先端1〜2cmに水をつける(1〜2秒)
  2. コゲ部分を擦る
  3. 汚れが浮いてきたら布巾で拭き取る
  4. ①から③をキレイになるまでくりかえす

たったこれだけです!

こちらの商品、スティックに水をつけて擦るだけ!

水をつけるとクリーム状に伸びてくれます。

また、配合されているクエン酸がコゲを溶かしてくれるので、

ガリガリ削らなくても簡単に落とすことができるんです!!

実際に使用している動画を撮影したので

こちらをご覧ください!!

どうですか?

簡単にキレイにできますよね☆

動画の中で使っていた布巾はこちら!

お掃除の時には、手荒れも心配💦

今はゴム手袋もこんなに可愛いものがあるんです☆

今回購入したもの

たまたまママ友と話していたときに

お掃除で活躍する商品を紹介してもらったので、

今回はその商品を実際に使ってみたレビューをお届けします!

それがこちら!

Seriaの「磨いてスッキリ‼︎多目的クレンザー」110円(税込)

こちら、私が今回オススメする、コスパ最強クレンザー!

「多目的」とついているだけあって、浴室、キッチン、

トイレまで、色んな場所で使えるんです!

「多目的クレンザー」の使い方

使い方は簡単☆

  1. 柔らかい布(ガーゼやタオル)やスポンジに適量取り、汚れをこする
  2. 乾き切る前に拭き取り、柔らかい布で磨く

たったこれだけです!

我が家では、布の代わりに丸めたラップを使用しています。

(使い終わったらそのまま捨てられるためです。)

「キッチンコゲおとし」との比較を

動画で撮影しましたので、

コゲ汚れが落ちていく様子をご覧ください✨

撮影ミスで撮れていない部分がありますが、

ご容赦ください💦

まとめ

今回は、2つのアイテムを紹介させていただきました!

2つの商品を比較した結果はこちら☆

「キッチンのコゲおとし」
  • スティック状で使いやすい
  • 収納場所も取らない
  • 溶かして落とすため力いらず
  • 少し価格が高い
  • 平な面はいいが、凸凹には向かない
多目的クレンザー
  • キッチンや浴室など多目的に使える
  • しつこい汚れもしっかり落ちる
  • 価格が安い
  • 貴金属等には使えない

以上のことから、我が家では

今後はSeriaの「多目的クレンザー」を使おうと思います。

クレンザーの能力的には体感的に同じでした。

ですが、「キッチンのコゲおとし」は、

凸凹面には向かず、場所を選ぶかも・・・

やはり1番の理由は価格です!

100円でこの性能&価格!

コスパ最強です!

100均の便利グッズは、この本にいっぱい載っています!

皆さんも、ぜひ試してみてはいかがですか?

今後も、お掃除アイテムなど、

便利なものを紹介していきますので、

お楽しみに✨

Maki
Maki

今回も最後まで見ていただき、ありがとうございました!

2 COMMENTS

マキ

コメントありがとうございます。ぜひ一度お試しください。
結構ガッツリ焦げが取れるので、びっくりしますよ。

返信する

マキ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA